「くらし」を支え「みらい」を拓く化学のちから

工学院大学 先進工学部 応用化学科

What's new

2023.06.07
イベント
来場型オープンキャンパス開催(6/18,八王子キャンパス)

化学の面白さは何と言っても実験です!
応用化学科では、4つの実験(有機高分子、触媒化学、無機化学、食品化学)を体験することができます。また、実験授業で使用する化学実験室や卒業研究を行う研究室を見学することで、大学生が応用化学科でどのように化学を学んでいるか知ることができます。
当日は応用化学科の教員や学生が、実験体験や見学をサポートします。
ぜひ、ご参加ください!
申し込みサイト:https://www.ocans.jp/kogakuin/schedule?fid=oy9JsclQ
 

研究室紹介

動画で研究室を見てみよう


キャンパスライフ

学科の特色

化学の視点で私たちの「くらし」を支え、
「みらい」を拓くことのできる技術者を育てる。

  1. 「5つの化学」を基礎として、幅広い専門知識と多彩な実験技術を習得できます。
  2. 私たちの「くらし」を支える身近な製品から「みらい」を拓く新素材に至るまで、多様な分野で活躍できる技術者に必要な素養が身につきます。
  3. 専門的な分析技術を活かし食品衛生管理に携わる資格を修得することができます。

応用化学って何?

卒業生の声・就職先