What's New

What's New

2025.01.24
研究成果
機能性セラミックス化学研究室の大河原悠斗さんが無機マテリアル学会学術講演会にて最優秀賞講演奨励賞を受賞

2024年11月7日から8日に名古屋工業大学で開催された無機マテリアル学会第149回学術講演会において、化学応用学専攻 修士課程2年の大河原悠斗さん(機能性セラミックス化学研究室・大倉利典教授)が最優秀賞講演奨励賞を受賞しました。

大河原さんは「Na2O-B2O3-SiO2ガラスの着色に及ぼす粉砕、焼成、組成の影響」についての発表を行いました。
本賞は、大学等の研究機関や企業の研究者も含めた約50件の口頭発表の中から、優れた発表を行ったものに贈られるもので、厳正な審査を経て、今回の受賞者が選考されました。なお、授賞式は学術講演会の最終日(11月8日)に現地で行われました。